施工事例・お客様の声 詳細

お客様の声・ブログ

満開の桜

 

こんにちは、有友です。

花粉症の方にはもう少しつらい時期が続きますが、本日も暖かく営業回りがしやすい日です。

 

お客様のご自宅へ訪問途中に、満開の桜を見つけました。

本日のお客様とのご商談も、満開の桜のように、話に花が咲きますように。

 

皆さんは今年はお花見されましたか?

日本全国の川沿いに多く見られる桜並木ですが、なぜ川沿いに桜が多いのかご存知でしょうか。

今のようにインフラが整っていない江戸時代の頃は、大雨の度に川が氾濫し、土手が決壊することもしばしば。

どうすれば土手が決壊しないのか懸命に考え、導き出した答えがお花見。

土手に桜を植えれば、毎年多くの人が花見に訪れて、自然と土手を踏み固めてくれるに違いないと、

そこから川沿いには多くの桜が植えられるようになりました。

 

お花見をする当時の人も、まさか自分が土手を踏み固めている、だなんて思いませんよね。

いわば先人の知恵がつまった災害対策だったのです。

 

川沿いの桜についてもう一つ。川に向かって下に枝が伸びている桜が多くありませんか?

 

桜は太陽からの日差しを浴びて生長しますが、日差しが届きにくい下の方の枝はあまり生長しないものです。

しかし、川沿いの桜は、川面に反射した太陽の光で、下の方の枝にも日差しが届きます。そのため、枝が川面に向かって伸びていくんですって。

 

桜の木全体で花が綺麗に咲きますし、神秘的ですね。