施工事例・お客様の声 詳細

お客様の声・ブログ

珈琲牛乳の日
(4月20日 記念日)

こんにちは(^^)

ブログ担当湯谷です。

 

今日はなんと珈琲牛乳の日だそうです。

私もコーヒー牛乳大好きです(^^♪

銭湯では必ず飲まないといけない使命感に駆られるところもありますよね!!

 

日本で初めて「珈琲牛乳」(コーヒー牛乳)を製造・販売した神奈川県平塚市の守山乳業株式会社が2015年(平成27年)に制定。

「珈琲牛乳」は、1920年(大正9年)に同社の創業者である守山謙氏によって開発され、王冠で栓をした瓶入りの「珈琲牛乳」が、1923年(大正12年)4月20日に東海道線国府津駅で販売を開始した。当時、並弁当が1箱35銭で売られた時代に、珈琲牛乳は20銭とかなり高額だったにもかかわらず、飛ぶように売れたという。

それ以降、東北から九州までの各駅で販売され、人気が広まっていった。「珈琲牛乳」が多くの人に喜ばれるきっかけとなったこの日を「はじまりの日」として記念日と定め、その美味しさをPRすることが目的。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

当時の「珈琲牛乳」ポスター
「珈琲牛乳」ポスター

守山乳業は、1918年(大正7年)に創業して以来、乳業メーカーのパイオニアとして、素材の持ち味を大事にしながら、徹底的な品質主義を貫き通してきた。珈琲牛乳を初め、無糖練乳、ソフトクリームパウダー、コーヒークリームパウダー、テトラパック紙包装容器での無菌充填など、数多くの商品や技術を日本で初めて開発・導入してきた。

コーヒー牛乳について

コーヒー牛乳は、牛乳などの乳製品にコーヒーおよび砂糖などで味付けした飲料の通称である。銭湯や温泉では瓶詰の牛乳、フルーツ牛乳とともに定番となっている。

2000年(平成12年)に起きた「雪印集団食中毒事件」をきっかけとして、2003年(平成15年)に法律が改正され、生乳100%のものしか商品名に「牛乳」と表記できなくなった。

そのため、現在では「コーヒー牛乳」という商品はなく、正確には「コーヒー入り乳飲料」となる。実際の商品名には「カフェ・オ・レ」「カフェ・ラッテ」「ミルクコーヒー」などの名称が使用されている。

 

今回はここまで

ブログ担当湯谷でした。